このページの先頭です


令和7年決算特別委員会

ページ番号:190825879

更新日:2025年10月2日

大田区議会の議会の映像を動画共有サイトYouTube内に設置した「大田区議会チャンネル」で配信しています。
映像をご覧になるには 再生をクリックしてください。

令和7年9月16日(第1日)

正副委員長互選:再生(24分)

令和7年9月25日(第2日)

一般会計・特別会計 歳入歳出決算説明:再生(15分)

令和7年9月29日(審査第1日 総括質疑)

伊佐治 剛(自由民主党大田区議団・無所属の会):再生(70分)
1 昨今、大田区を取り巻く問題について
2 令和6年度決算について
3 高齢者・障害者・こどもに更に優しい大田区になるために必要なことについて
4 学校プールと館山さざなみ学校のあり方について

小峰 よしえ(大田区議会公明党):再生(58分)
1 財政について
2 予防医療について
3 住宅政策について
4 地域力について
5 防災・減災について
6 内部統制について
7 学校給食について
8 学校プールについて

犬伏 秀一(つばさ大田区議団):再生(35分)
1 そろそろ止めよう無駄使いについて
2 外部人財による区役所活性化について
3 教育の諸課題について

杉山 こういち(日本共産党大田区議団):再生(41分)
1 公正な選挙の実現に必要なことについて
2 決算から見た物価高騰対策への区独自の施策について
3 災害から区民の命を守る施策などについて
4 多くの区民から疑問が出されている新空港線整備及び沿線まちづくりについて

津田 智紀(立憲民主党大田区議団):再生(25分)
1 令和6年度決算について
2 参議院議員選挙不適正対応について
3 公共交通について
4 教員の働き方について

令和7年9月29日(審査第1日 款別質疑)

(1):再生(37分)
歳入

北村 やよい(自由民主党大田区議団・無所属の会)
とく山 れいこ(大田区議会 都民ファーストの会・国民民主党)
奈須 利江(フェアな民主主義)

(2):再生(65分)
総務費(1)

えびさわ 圭介・高山 雄一(自由民主党大田区議団・無所属の会)
あまの 雄太(大田区議会公明党)

本文ここまで