大田区立学校における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン
ページ番号:582395611
更新日:2021年5月20日
新型コロナウイルス感染症に関して、感染症対策の具体的内容、教育活動に係る運営方法、感染者が出た場合の対応などをまとめ、学校での感染を予防するための行動の指針として、「大田区立学校における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」を策定しました。
大田区立学校における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(PDF:1,787KB)
お子さまが安心して学校生活を送ることができるよう学校では感染拡大防止策を講じてまいりますが、御家庭におかれましても感染予防のための行動を再度徹底していただくようお願いいたします。
保護者の皆様へのお知らせ(令和4年5月20日)(PDF:91KB)
新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方・濃厚接触者の方へのご案内については以下のリンクをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方・濃厚接触者の方へのご案内
令和3年8月27日(金曜日)大森第三小学校にて、東邦大学の館田教授より感染症対策に関する助言を頂きました。
参考リンク(文部科学省ホームページ)
学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大田区蒲田五丁目37番1号 ニッセイアロマスクエア5階
電話:03-5744-1431
FAX :03-5744-1536
メールによるお問い合わせ