令和5年6月1日採用 大田区立上池台障害者福祉会館看護師(会計年度任用職員)の募集
ページ番号:814786251
更新日:2023年3月22日
大田区立上池台障害者福祉会館では、令和5年6月1日採用の看護師(会計年度任用職員)を募集します。
(注釈)「会計年度任用職員」とは、一会計年度(4月1日から翌年3月31日)の範囲で任用される、一般職の地方公務員です。
【受験資格】
(1)看護師の免許を有する方
(2)地方公務員法第16条の欠格事由に該当しない方
(注釈)詳細は、添付の「募集案内」及び「採用選考申込書」をご覧ください。
【職務内容】
施設利用者の看護(重症心身障害者の医療的ケアを含む)、施設利用者の支援(食事介助、排泄介助、外出行事同行等)、送迎バスの添乗及び乗車中の看護等
(注釈)詳細は添付の「募集案内」をご覧ください。
【募集人数】
1名
【任用期間】
令和5年6月1日から令和6年3月31日まで
勤務評定による次年度以降の再度の任用あり
【勤務条件等】
(1)勤務日数、勤務時間
週4日(月曜日・火曜日・木曜日・金曜日)
1日6時間(9時30分から16時30分まで 休憩時間60分)
(注釈)公務のため臨時又は緊急の必要がある場合には超過勤務があります。
(2)報酬等
月額180,231円
期末手当・通勤手当相当額・健康保険・厚生年金保険・労働者災害補償保険・雇用保険適用
(3)休暇
年次有給休暇(7日)、夏季休暇(3日)、慶弔休暇等
【選考方法】
(1)筆記(作文)
(2)面接(令和5年4月下旬頃を予定しています)
(注釈)詳細は添付の「募集案内」をご覧ください。
【申込方法】
以下(1)~(3)の書類を担当まで郵送又は持参してください。
(1)採用選考申込書(添付の様式)
(2)看護師免許の写し
(3)課題作文
「障害者施設の看護師として目指すこと」(手書き400字程度、様式は問いません)
(4)募集期間
令和5年4月14日(金曜日)まで (必着)
(注釈)持参は平日9時から17時までとします。
【担当】
〒145-0064 大田区上池台五丁目5番1号
大田区立上池台障害者福祉会館 管理係
電話番号 03-3728-3111
【募集案内・採用選考申込書】
令和5年6月1日採用 大田区立上池台障害者福祉会館看護師(会計年度任用職員)募集案内(PDF:302KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大田区上池台五丁目5番1号
大田区立上池台障害者福祉会館 管理係
電話:03-3728-3111
FAX :03-3726-6677
メールによるお問い合わせ