子育て世帯家電購入支援事業を実施します!
ページ番号:198428520
更新日:2022年8月1日
コロナ禍において、対面型サービスの利用が難しい状況にあることなどから、家事・育児の負担軽減を図るため、対象児を育てる世帯に対し、家事等の時短につながる用品の購入支援を実施することになりました。本事業では、用品購入特設サイトにて使える5万円相当の助成を行います。申請受付期間が短いため、お早めにお申込みください。
対象者
(1) 平成31年(2019年)4月2日から令和3年(2021年)4月1日までの間に生まれた方
(2) 保育サービスを利用していない
(3) 大田区内に在住の方
申請時に上記(1)から(3)すべてを満たす世帯が対象となります。
申請について
申請方法
申請は、東京都電子申請サービスまたは郵送での受付となります。
◆申請にあたって入力していただく情報◆
〇申請者氏名
〇住所
〇連絡先(電話番号・メールアドレス)
〇対象児氏名
〇対象児生年月日
いただいた内容を基に、利用条件を満たしているか区で審査を行いますので、入力する情報に誤りのないようご注意ください。内容によっては、お電話等で確認させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
対象児童が複数の場合は、お手数ですが、それぞれに申請をお願いします。
電子申請の利用が難しい場合は、郵送でも申請を受付けております。
下記より、書式をダウンロードしてください。
(子ども家庭支援センターでも用紙をお渡ししています。)
【送り先】
143-0016 東京都大田区大森北4-16-5
大田区子ども家庭支援センター 連携強化 担当
申込期限
令和5年1月16日(月曜日)
郵送の場合は必着
サービス利用の流れ
審査には、3週間程度お時間をいただきますので、予めご了承ください。
審査の結果、対象要件を満たしていない方については不承認決定通知をお送りいたします。
専用サイトへのログインについて
【リンク準備中】
★掲載商品について★
すべての商品は専用サイトへログイン後、閲覧が可能になります。
参考に掲載商品の一部をご紹介いたします。
・ロボット掃除機 ・電子レンジ ・空気清浄機 ・衣類乾燥除湿器 ・冷凍庫 ・電気圧力鍋
商品は、約170点(色違い含む)が掲載されております。
こちらも併せてご利用ください!
ぴよぴよサポート【保育サービスを利用していない2歳児まで対象】
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大田区子ども家庭支援センター
電話:03-6410-8551
FAX :03-3763-0199
メールによるお問い合わせ