(講座は終了しました)【専門学校提携講座】感染症と向き合う~免疫力を高めるための基礎知識と生活習慣~
ページ番号:539266053
更新日:2020年9月30日
講座は終了しました。ご参加ありがとうございました。
新型コロナウィルス感染症拡大の影響により、やむをえず実施時期を変更する場合、電話等によりお知らせさせていただきます。
「免疫力向上」をテーマに、基礎知識の学習とすぐに実践できる生活習慣の取組について学ぶ。
【対象】原則として区内在住・在勤・在学の方
【定員】各60名(定員を超えた場合は抽選となります)
【会場】佐伯栄養専門学校
第1回 免疫の機能と基礎知識
日時
9月19日(土曜日)午後2時から午後4時まで
学習支援者
東京歯科大学 歯学博士 教授
内容
人間には、もともと病気から免れる力が備わっている。
新型コロナウイルス感染症に打ち勝つための免疫力を上げる基礎知識を学ぶ。
第2回 免疫力を高める生活習慣
日時
9月26日(土曜日)午後2時から午後4時まで
学習支援者
佐伯栄養専門学校 管理栄養士
内容
生物は生きていくために自分に害を及ぼすものに打ち勝たなければならない。健康寿命を延ばし、楽しい人生・生活を送るために免疫力向上の方法を考える。
お問い合わせ
区民協働・生涯学習担当
電話:03-5744-1443
FAX :03-5744-1518
メールによるお問い合わせ