【募集は終了しました】自然観察会「アオスジアゲハを探しに行こう!」
ページ番号:590621468
更新日:2022年5月14日
講座内容
アオスジアゲハ等のチョウの生態を学びます。
大田区では「ブルートライアングルプロジェクト」を掲げ、アオスジアゲハの舞うまちづくりを目指しています。平和の森公園等の周辺を散策し、いろいろな生き物を探してその生態などについて学びます。
公園を散策しながら、様々な生き物を観察しましょう!
開催日
令和4年5月14日(土曜日) 午前10時から正午
雨天実施(雨天時は室内での講義を行います。)
場所
平和の森公園等
集合場所
大森 海苔のふるさと館(講座室)
(東京都大田区平和の森公園2-2 )
アオスジアゲハ
定員
20名(定員を超えた場合は抽選)
申込方法
往復はがき
電子申請
申込期限
令和4年5月2日(月曜日)必着
申込方法
往復はがきによる申込
参加者全員分(保護者含む)の必要事項を記入し申込先へ郵送
(注釈) 小学生以下は保護者同伴
- 参加希望のイベント名(「アオスジアゲハを探しに行こう!」)
- 氏名(ふりがな)
- 住所
- 年齢
- 電話番号
電子申請による申込
申込先
大田区役所 環境対策課 環境推進担当
〒144-8621 大田区蒲田五丁目13番14号
持ち物・服装
・飲み物、タオル、帽子、虫除け
・汚れても良い靴 等、汚れても良い服装
・健康状態チェックリスト、マスク
講座開催にあたっての新型コロナウィルス感染予防対策について
お問い合わせ
環境推進担当
電話:03-5744-1365
FAX :03-5744-1532
メールによるお問い合わせ