子育て世帯への交通安全講話の実施について

ページ番号:256753329

更新日:2023年9月15日

児童館での交通安全講話

区内児童館で、乳幼児等の保護者を対象にした交通安全講話を実施します。
電動アシスト付き自転車を含めた子ども乗せ自転車の正しい乗り方について、学んでみませんか?


児童館での交通安全講話(大森中児童館)


児童館での交通安全講話(東嶺町児童館)

実施日程後期(令和5年9月15日現在)
令和5年度実施児童館(後期)
実施児童館 日   程 開始時間
中馬込児童館 10月4日(水曜日) 11時00分から11時30分
大森北児童館 10月6日(金曜日) 11時00分から11時30分
下丸子児童館 10月24日(火曜日) 11時00分から11時30分
高畑児童館 11月9日(木曜日) 11時00分から11時30分
仲池上児童館 11月10日(金曜日) 11時00分から11時30分
山王児童館 11月15日(水曜日) 11時00分から11時30分
萩中児童館 12月7日(木曜日) 11時00分から11時30分
上池台児童館 12月11日(月曜日) 11時00分から11時30分

お問い合わせ

都市基盤管理課

電話番号 03-5744-1315

FAX番号 03-5744-1527

メールによるお問い合わせ