令和2年1月16日から 企画展「海舟が見た19世紀の日本と国際社会」を開催
ページ番号:211546822
更新日:2019年12月19日
企画展「海舟が見た19世紀の日本と国際社会」を開催します。
会期 令和2年1月16日から4月26日まで
ペリー来航以前に、海舟が大田区の大森で砲術訓練を行うことを幕府に申請したことが窺われる資料や、1862年にフランスのパリで撮影された文久遣欧使節の写真など、見所がいっぱいです。
また、海舟と言えば、西郷隆盛との親交がよく知られていますが、その一方で、西郷と共に明治維新を主導した、大久保利通の実力をも高く評価していました。大久保の15年忌に海舟がその霊前に供えた和歌の草稿も展示します。
みなさまのお越しをお待ちしております。
お問い合わせ
大田区立勝海舟記念館
大田区南千束二丁目3番1号
電話:03-6425-7608