令和7年5月1日号

ページ番号:581115441

更新日:2025年5月1日

 このページには、おおた区報の目次が掲載されています。
 目次をクリックすると、録音音声により、その内容をお聴きいただけます。
 なお、この音声版は、障がい者総合サポートセンター声の図書室で製作したCDを再生したものです。

おおた区報 音声版 令和7年5月1日号
タイトル 12秒
前枠 1分24秒
目次 3分24秒
1 わくわくするいいまちへ 大田区の魅力ある5つの暮らし 6分24秒
2 暮らしの情報箱 1分1秒
お知らせ 2分53秒
国保・年金・税 3分55秒
健康・衛生 6分31秒
募集・求人 7分54秒
催し・講座 13分19秒
3 日差しに要注意 日差しが強い日は光化学スモッグにご注意ください 2分15秒
4 ありがとうございます あたたかい善意 57秒
5 子育て・教育 50秒
地域健康課の健診 5分20秒
出産準備教室 1分54秒
学童保育の夏休み利用 1分40秒
さくらんぼクラブ「多胎児の保護者交流会」 1分
大田区私立幼稚園連合会るんるんフェスタ 1分1秒
家庭教育講演会 1分4秒
パパのための子育てセミナー 1分18秒
子育て世帯向け交通安全講話 1分33秒
ハッピー子育て(2日制) 2分7秒
乳幼児の事故防止と救急蘇生法教室 1分16秒
6 福祉・シニア 41秒
福祉サービスに苦情や不満があるときには福祉オンブズマンにご相談ください 2分1秒
旧優生保護法に基づく優生手術・人工妊娠中絶等を受けた者等に対する補償 1分48秒
「大田区ひきこもり支援室 SAPOTA」 41秒
オレンジカフェ(認知症カフェ) 43秒
福祉のお仕事紹介セミナー 1分9秒
口から始める健康講座「噛む・飲み込む力を強くする!」 2分54秒
尿もれ予防体操・筋力アップ教室 58秒
7 (文化)日本の伝統芸能の魅力に触れる 洗足池 春宵の響 1分14秒
8 (文化)大田文化の森の休館 51秒
9 (その他)人権問題への理解を深めましょう 5月1日(木)から7日(水)は憲法週間です 2分18秒
10 (その他)公益通報者保護法とは 1分58秒
11 (その他)消費者相談 3分8秒
12 (その他)熱中症を予防しましょう! 1分25秒
13 (その他)住宅耐震化助成 5分45秒
14 (その他)住宅リフォーム助成事業 1分20秒
15 (その他)雨水タンク設置助成・雨水浸透施設設置助成のご案内 3分37秒
16 10月1日を期日に国勢調査を実施します 3分20秒
17 区民のひろば 21分2秒
18 区民相談室 7分58秒
19 まちかどNEWS 3分5秒
20 OTA information 21秒
区の人口と世帯 1分5秒
11ch 5月 大田区広報番組 42秒
大田区学クイズに挑戦! 1分1秒
今月の区報は 49秒
後枠 14秒
  • ご視聴いただくには「Windows Media Player」が必要です。お持ちでない方は、次のマイクロソフト社のホームページからダウンロード(無償)してインストールしてください。

Windows Media Player ダウンロード
Windows Media Player は、米国 Microsoft Corporation の米国、およびその他の国における商標です。

お問い合わせ