令和7年7月1日号
ページ番号:367671543
更新日:2025年7月1日
このページには、おおた区報の目次が掲載されています。
目次をクリックすると、録音音声により、その内容をお聴きいただけます。
なお、この音声版は、障がい者総合サポートセンター声の図書室で製作したCDを再生したものです。
タイトル | 13秒 | |
---|---|---|
前枠 | 1分35秒 | |
目次 | 3分59秒 | |
1 | あそべる!すごせる!みんなの居場所へ行ってみよう! | 5分8秒 |
2 | 暮らしの情報箱 | 1分4秒 |
お知らせ | 4分2秒 | |
国保・年金・税 | 9分52秒 | |
健康・衛生 | 4分27秒 | |
福祉・シニア | 2分35秒 | |
募集・求人 | 7分14秒 | |
催し・講座 | 12分46秒 | |
3 | こどもリポーターがゆく!みんなどこで、なにしてる? | 8分36秒 |
4 | 妊娠・出産・子育てから次の世代へ 大田区がめざす「こどもまんなか社会」 | 6分 |
5 | こどもの予防接種 | 3分55秒 |
6 | 幼児歯科健康診査・フッ化物塗布 | 58秒 |
7 | 乳幼児救急蘇生法教室 | 1分 |
8 | 里親ってなあに? | 2分26秒 |
9 | 勝海舟記念館特別展 「収蔵資料展 守り伝える海舟の歴史遺産」 | 1分36秒 |
10 | 郷土博物館・大森 海苔のふるさと館 夏休み体験学習会 | 8分27秒 |
11 | 令和7年3月31日現在の区の財政状況をお知らせします | 4分51秒 |
12 | ありがとうございます あたたかい善意 | 1分14秒 |
13 | 福祉サービスに苦情や不満がある時は、福祉オンブズマンにご相談ください | 1分43秒 |
14 | 区民のひろば | 8分46秒 |
15 | OTA information | 19秒 |
区の人口と世帯 | 1分3秒 | |
11ch 7月 大田区広報番組 | 45秒 | |
大田区学クイズに挑戦! | 1分9秒 | |
16 | 乳幼児向け 地域健康課の健診 | 5分45秒 |
17 | 出産準備教室 | 2分1秒 |
18 | キッズな初めての子育てオンライン交流会 | 1分15秒 |
19 | ハッピー子育て(3日制) | 1分14秒 |
20 | こども向けのコーナー わくわく?ドキドキ?おおたオノマトペ | 1分39秒 |
21 | 今月の区報は | 52秒 |
後枠 | 13秒 |
- ご視聴いただくには「Windows Media Player」が必要です。お持ちでない方は、次のマイクロソフト社のホームページからダウンロード(無償)してインストールしてください。
Windows Media Player ダウンロード
Windows Media Player は、米国 Microsoft Corporation の米国、およびその他の国における商標です。
お問い合わせ
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課)
障がい者総合サポートセンター
大田区中央四丁目30番11号
電話:03-5728-9133
FAX :03-5728-9136
メールによるお問い合わせ(障がい者総合サポートセンター)