SDGs学生応援企画「夏休み自主学習スペース」の提供について(池上会館)
ページ番号:555997372
更新日:2023年8月18日
池上会館の空いているスペースを活用し夏休み期間中の中高生に予習や復習、夏休みの宿題や受験勉強ができる自主学習スペースとして提供します。エアコンが効いた涼しい環境でお過ごしください。今回は、池上会館カフェ「thymon」に協力いただき「みらいチケット」制度を導入します!!
(注釈1)みらいチケットとは…子どもたちを支援したいと思う大人等が店で「みらいチケット」を購入。購入された枚数分だけ、子どもたちはその店で飲料等を無料提供してもらえる制度。
期間
7月22日(土曜日)から8月31日(木曜日)まで(8月26日・27日池上まつり準備・当日を除く)
各日二部制
(1) 午前9時00分から正午 /最終受付:午前11時30分
(2) 午後1時00分から午後5時00分/最終受付:午後4時30分
会場
池上会館 本館・西館
対象
大田区在住・在学の中学1年生から高校3年生
参加費
無料
申込み
池上会館受付で名簿に記入し、名札を受け取って室場の場所を確認してからご使用ください。(当日先着順14名程度)
(保護者の方の同意を得てから申込みください。)
協力
池上会館カフェ thymon (try many times club)
みらいチケット1,000円(3枚つづり) 購入場所:池上会館カフェレジで申出
<利用時のお願い>
・自主学習スペースとなりますので、目的以外での利用はご遠慮ください。
・大声での会話やその他迷惑になるようなこともお控えください。
・携帯電話・スマホはマナーモードに設定して、電話をするときはロビーでしてください。
・自主学習スペースの中では、録音・録画はできません。
・室場内では水分補給はできますが、食事をすることはできません。
・ごみは自分で持ち帰ってください。
<その他>
・緊急連絡先等いただいた個人情報は適切に管理いたします。
・警備員等の指示に従っていただけない場合、利用できないこともあります。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大田区池上一丁目29番6号
電話:03-3752-3441
FAX :03-3752-4759
メールによるお問い合わせ