雨水タンク設置助成制度

ページ番号:851184303

更新日:2023年3月15日

 雨水を庭の散水や打ち水、非常時の生活用水等へと活用してもらうため、雨水を溜めるタンク(雨水貯留槽)を設置する方に区が一部助成いたします。

1.助成対象

助成対象区域

 大田区内全域

助成対象者

 大田区内に雨水タンクを設置し、使用する方。ただし、以下に該当する場合は助成対象外となります。
・すでに助成を受けたことがある方。(小型雨水タンクを1基ずつ別々の機会に申請する場合を除く。)
・法令又は条例によりタンクの設置を義務付けられている方。
・国、地方公共団体その他これに準ずる団体。
・売買等を目的とした建物にタンクを設置する方。
・住民税又は法人住民税を滞納している方。

2.助成金の種類及び助成金額

助成金の交付は、(1)または(2)のいずれか一方のみとなります。

(1)大型雨水タンク(有効貯水量1基当たり500リットル以上)設置助成金

 本体価格と雨水タンクの設置工事又はポンプ等設備の設置工事及びそれらに伴う諸費用の税込み合計額の2分の1(100円未満切捨て)。助成限度額は30万円まで。

(2)小型雨水タンク(有効貯水量1基当たり500リットル未満)設置助成金

 本体価格及び雨水タンクの設置工事並びにそれに伴う諸費用の税込み合計額の2分の1(100円未満切捨て)。1敷地につき2基まで助成可能で、助成限度額は1基につき4万円まで。

 但し、小型雨水タンクについては、個人の方が申請された場合のみ、助成割合が3分の2になります。

3.手続きの方法

 (1) 助成希望者が申請書提出後、区で書類審査及び現場調査を行います。その後、区の助成金交付決定を経て、助成希望者が雨水タンクの設置及び工事を行い、区の検査実施後に助成金交付となります。
 区の助成金交付決定前に、タンクの購入や設置工事をした場合は助成金交付対象となりませんのでご注意ください。

 (2) 個人の方が、小型雨水タンクの助成金を申請する場合は「東京共同電子申請・届出サービス」を利用したオンライン申請も可能です。
   (注)スマートフォンを利用する場合は、様式の入力にMicrosoft Word(doc,docx)の編集が可能なアプリがダウンロードされている必要があります。

詳細については、下記「助成金交付手続きの流れ」を参照してください。

4.雨水タンクの購入及び設置

  助成対象となる雨水タンクや設置工事業者は特に指定はありません。申請者が小売店等で購入し、ご自身で設置しても助成対象となります(この場合は必ず領収書をもらってください)。また、設置業者を通して雨水タンクの購入も可能で、その場合は、手続きも設置業者に委任することもできます。
 雨水タンクや工事業者について不明な方は、担当までお問い合わせください。

5.設置後の維持管理について

 設置者自身において、安全および衛生面等の維持管理をし、原則として交付から5年間の利用をしてください。

6.各種申請書類等

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

建築調整課

電話:03-5744-1308
FAX :03-5744-1558
メールによるお問い合わせ