令和5年9月1日号
ページ番号:991855694
更新日:2023年9月1日
録音音声版(MP3形式ファイル)の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。
Web(HTML形式)版の「おおた区報」を、ご覧になりたい場合は、こちら。
おおた区報 令和5年9月1日号(表紙)
1ページの主な内容
関東大震災100年 今、やろう「防災」「減災」
災害に強い安全・安心なまちへ
見直された被害想定を知ろう 想定地震「都心南部直下地震」
想定される被害を減らすため、今できる対策
建物の倒壊に備える
火災の拡大を防ぐ
家具の転倒を防止する
2ページ・3ページの主な内容
暮らしの情報箱
福祉
- 機能訓練室でリハビリしませんか
- 障がいのある方への支援
〇障 心身障害者医療費の助成- 9月は
○障 受給者証の更新月です
- 寿祝金の贈呈
税・国保・後期高齢者医療
- 納付はお済みですか
- 特別区民税・都民税(普通徴収)第2期の納付期限は8月31日です
- 固定資産税・都市計画税(第2期分)の納付期限は10月2日です
- 新しい国民健康保険被保険者証(保険証)を郵送します
- 長寿健康診査を受診しましょう
相談
- 生涯学習相談会
- 司法書士・税理士による無料相談会・相続対策セミナー
- 不動産に関する無料相談会
募集
- ファミリー・サポートおおた提供会員養成講座(4日制)
- 男女共同参画推進区民会議委員
- 高齢者住宅(空き家)の入居者
- 家庭・地域教育力向上支援事業実施団体
求人
- おおた介護のお仕事就職相談・面接会
- 看護職・看護助手就職相談会
- おしごとナビ大田区
お知らせ
- マンション管理計画認定制度
- 有資格者によるアスベストの調査が義務化されます
- ユニバーサルスポーツ用具の貸し出しと講師の派遣
- 公衆喫煙所の整備
- 住宅・土地統計調査
- 休館・休止のお知らせ
- エセナおおた
- 区役所本庁舎駐車場と駐輪場の一時利用
- 山王草堂記念館)
参加・催し
- 大田区伝統工芸展
- 公園にキッチンカーがやってくる
- 若年性認知症当事者が描く絵画展「若年性認知症とアート」
- 大田地域遺産・世界遺産写真展
- 秋の交通安全イベント
- 全日本学生室内飛行ロボットコンテストの観覧
- パパの手で作る赤ちゃんのハッピータイム(2日制)
- 深める・つながる講座
- 【じんけんカフェ】バーチャル(仮想)世界で自分探し(4日制)
- 【東京工業大学提携講座(秋期)】最先端研究が拓く私たちのくらし
- 世界とつながる身近な「モノ」「コト」:歴史から考える
- 【東京工科大学提携講座】光をつつむ「紙で作るランプシェード」(2日制)
- 大田スタジアム一般無料開放
DAY - 公開講座
「源氏物語に親しむ」(4日制) - 自然観察会
「秋の森で自然と遊ぼう!」 - 区民スポーツまつり
(講演会・タグラグビー体験会) - 学ぶ・つなげる人になろう
【基礎編】おおたの学びを“再”発見しよう(7日制) - 緑化普及講座
「はじめてのオーガニックガーデニング」 - 発達障がいに寄り添った、子どもの体験の場づくり
- おおたクールアクションのつどい講演・活動報告会(オンライン)
- オレンジカフェ
in デニーズ
大田区学クイズに挑戦!
大田区議会定例会の開催
育児休業明け入所予約制度
(令和6年度?前期入所)の受け付けが始まります
4ページの主な内容
シニアへのご案内
- 家族介護者支援ホームヘルプサービス
- 高齢者補聴器購入費助成
- 高齢者自立支援住宅改修助成
10月から令和6年3月 シニア向けプログラム
- 元気アップ教室
つなげる体操
オンライン交流会
スマートフォン講座
膝痛・腰痛ストップ体操
9月20日から26日までは動物愛護週間
子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物
- ぺットは責任と愛情を持って飼いましょう
- 人と動物が共生できるまちづくり
- 備えよう!ペットの災害対策
犬のしつけ方教室に参加しよう!「飼い主さんのお悩み相談」
人権問題への理解を深めましょう
インターネット上の人権侵害「誹謗中傷 を書かない・広げない」
5ページの主な内容
大田区奨学生募集大学等進学予定者
- 1貸付型
- 給付型
さぽーとぴあの催し
- 聴覚障がいについて知ろう
- 初級点字講習会後期(16日制)
- 発達障がいを学ぼう
ありがとうございます あたたかい善意
ふれあいパーク活動で地域の公園を有効活用してみませんか
生活展
- 大田区生活展「
SDGs バザー」の出品物 - 講座
はじめよう フードドライブ!
インフォメーション
区の世帯と人口
- 令和5年8月1日現在
大田区広報番組 9月
シティーニュースおおた
- デマンド型交通サービスがスタート!
ユニークおおた
- 銭湯特集「あたり湯」
今月の区報は
- 9月11日号
プラスチックの資源回収を始めています - 9月21日号
郷土博物館 特別展「海苔商 たちの底力」
大田区学クイズに挑戦!
文化センターまつり
- 萩中文化センター
- 糀谷文化センター
- 雪谷文化センター
6ページの主な内容
健康ほっとライン
地域健康課からのお知らせ
大森
- 口から始める健康講座
調布
- ハッピーママ (2日制)
- うつ病家族教室(2日制)
- 口から始める健康講座
蒲田
- 口から始める健康講座
- ひきこもり家族教室
糀谷・羽田
- 口から始める健康講座
- ハッピーママ「お子さんの困った行動への対応を学ぶ」(2日制)
- 乳幼児救急
蘇生 法教室
土曜両親学級
10月の健診と健康相談
今から始める健康づくり
キラリ 健康おおた
Vol. 56 知っているようで怖いメタボ、健診を受けて健康状態を確認しましょう!
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)をご存じですか?
健康診断について
7ページの主な内容
健康便り
- 9月は健康増進普及月間です
- 9月10日から16日までは自殺予防週間です
- 尿もれ予防体操と筋力アップ教室
- 区民公開講座「『プレコンセプションケア』ってなんだろう?」
- 障がい者歯科相談
- ブレスト・アウェアネスのすすめ
- 難病患者・家族のための災害対策ハンドブック
地域生活支援事業のご案内
みる・きく・まなぶ 区民のひろば
8ページの主な内容
新型コロナ感染症対策
マスク着用は個人の判断に委ねられていますが、基本的な感染症対策をお願いします
- 三密を避ける
- 換気の徹底
- 手洗いなどの手指衛生
防災のために必要な情報を知っておこう
- 救護所を確認しよう
- 地盤の液状化現象に注意
- 自助・共助を知り、行動しよう
防災行政無線電話応答サービスの電話番号の変更
防災情報を確認しよう
9月3日から9日までは救急医療週間
9月9日は救急の日です
まちかどNews
- 大田区
× セーラム市
ボッチャで深まる交流の輪
10月1日から第2子の保育利用料が無償化されます
- 認可保育所、小規模保育所、事業所内保育所
- 認可外保育施設など
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口
- 東京都新型コロナ相談センター
- 大田区新型コロナ特設相談フリーダイヤル
- 新型コロナワクチン接種について
- 大田区新型コロナワクチン接種コールセンター
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ
お問い合わせ
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課)