おおた区報WEB版 令和5年8月21日号〔暮らしの情報箱など〕

更新日:2023年8月21日

暮らしの情報箱

新型コロナウイルスの感染症の状況によっては、催しなどは中止・延期となる可能性があります。感染症対策にご協力をお願いします。

記入例

(1)催しなどの名称 (2)〒住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢(学年) (5)電話番号 (6)その他必要事項

(注釈)費用が記入されていない催しなどは原則無料です

国保・後期高齢者医療

国民健康保険・後期高齢者医療制度に加入している方へ

医療費の一部負担金の減免制度
 災害などの特別な事情で医療費を支払えなくなった場合、一部負担金を免除か減額することができます。 
(注釈)収入が一定基準以下であることや、減免期間などの条件があります

交通事故や傷害などに遭ったときは
 交通事故など第三者の行為によって受けた傷病の医療費は、原則として加害者が負担すべきですが、届け出により通常の傷病と同様に、国民健康保険、後期高齢者医療制度を利用して医療機関で治療を受けることができます。
警察に届け出を
 交通事故で国民健康保険や後期高齢者医療制度を利用するには、事故証明書が必要です。必ず警察に届けましょう。
治療を受けるときは問合先へ連絡を
 
「第三者行為による傷病届(被害届)」の提出が必要です。加害者と示談する前に必ずご連絡ください。
問合先 国保年金課
国民健康保険/国保給付係 電話:03-5744-1211 FAX:03-5744-1516
後期高齢者医療制度/後期高齢者医療給付担当 電話:03-5744-1254 FAX:03-5744-1677

相談

消費生活特別相談

[1]多重債務110番
対象 区内在住・在勤・在学の方
日時 9月4日(月曜日)・5日(火曜日)午前9時から午後4時30分 (注釈)5日午後は弁護士相談有り(予約制)

[2]高齢者被害
対象 区内在住・在勤・在学で60歳以上の契約当事者
日時 9月11日(月曜日)から13日(水曜日)午前9時から午後4時30分

[1][2]ともに
申込方法 消費者相談専用電話(電話:03-3736-0123)へ電話
会場・問合先 消費者生活センター 電話:03-3736-7711 FAX:03-3737-2936

募集

ものづくり体験入校生

 詳細はお問い合わせください。
対象 高校生
日時 9月16日(土曜日)午前10時から正午
定員 先着(1)金属加工10名(2)板金溶接5名(3)広告美術8名
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照)。9月13日締め切り
会場・問合先 都立城南職業能力開発センター大田校 電話:03-3744-1013 FAX:03-3745-6950

大田区生活展「子どもフリーマーケット」出店者

大田区生活展「子どもフリーマーケット」出店者についての画像出店できる物 食料品や医薬品を除く、持ち運びができる物
対象 区内在住の小学生と保護者
日時 10月1日(日曜日)午前10時から午後3時
定員 先着8組
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 消費者生活センター 電話:03-3736-7711 FAX:03-3737-2936

お知らせ

永年勤続従業員表彰

対象 区内の同一中小企業に勤務し、企業が属する団体が推薦する次のいずれかの勤続年数に該当する方(団体未加盟企業に勤務する方は事業主の推薦)
(1)工業関係:15年(2)商業関係:10年
申込方法 9月1日から29日に問合先へ推薦書(問合先で配布。区ホームページからも出力可)を郵送か持参
問合先 産業振興課産業振興担当 電話:03-5744-1363 FAX:03-6424-8233

子育ての手続きはオンライン申請が可能です

子育ての手続きはオンライン申請が可能ですについての二次元コード 児童手当・児童医療費助成制度の各手続きは、マイナンバーカードを用いてパソコン、スマートフォンなどからオンライン申請が可能です。
問合先 子育て支援課こども医療係 電話:03-5744-1275 FAX:03-5744-1525

子育ての手続きはオンライン申請が可能ですについての詳細はこちら

公園プール休場のお知らせ(場内整備・工事のため)

平和島公園プール
日時 9月1日(金曜日)から13日(水曜日)
 電話:03-3764-8424 FAX:03-3764-0311

東調布公園プール
日時 9月4日(月曜日)から30日(土曜日)
 電話:03-3728-7651 FAX:03-3728-2683

萩中公園プール
日時 9月4日(月曜日)から22日(金曜日)
 電話:03-3741-2155 FAX:03-3742-2730

参加・催し

企画展「海苔(のり)のふるさと 大森さんぽ」

日時 8月22日(火曜日)から11月19日(日曜日)午前9時から午後5時(8月は午後7時まで)
会場・問合先 大森 海苔(のり)のふるさと館 電話:03-5471-0333 FAX:03-5471-0347

池上まつり

日時 8月27日(日曜日)午前9時30分から午後4時
会場 池上会館、池上小学校ほか
問合先 池上特別出張所 電話:03-3752-3441 FAX:03-3752-4759

シニアの就労出張相談会

対象 おおむね55歳以上の方
日時 9月7日(木曜日)午前11時から午後4時
会場 コミュニティホールあすと(大田区蒲田4-15-1)
定員 先着20名
申込方法 問合先へ電話か来所
問合先 大田区 いきいき しごと ステーション 電話:03-5713-3600 FAX:03-5713-3602

洗足区民センターの催し

[1]美の探究「中世キリスト教美術 悠久の国セルビア」
対象 区内在住・在勤・在学の高校生以上の方
日時 9月16日(土曜日)・23日(祝日)・30日(土曜日)午後2時から3時30分

[2]超簡単スマホ教室
対象 区内在住・在勤・在学の60歳以上の方
日時 10月17日(火曜日)(1)午前10時から正午(2)午後1時30分から3時30分

[3]わいわいボッチャ大会
対象 区内在住・在勤・在学の方
日時 10月21日(土曜日)午後1時から5時

[1]から[3]いずれも
洗足区民センターの催しについての二次元コード定員 先着[1]各30名[2]各20名[3]40名
申込方法 問合先へ来所か電話。[1]8月23日[2]9月25日[3]10月4日から受け付け
会場・問合先 洗足区民センター 電話:03-3727-1461 FAX:03-3727-1462

洗足区民センターの催しについての詳細はこちら

再就職支援イベント「子育て世代の賢いマネープランと私らしく両立するための働き方」

再就職支援イベント「子育て世代の賢いマネープランと私らしく両立するための働き方」についての二次元コード対象 再就職を希望する子育て中の女性
日時 9月20日(水曜日)午前10時から午後0時30分
会場 エセナおおた
定員 先着30名
申込方法 問合先ホームページから申し込み。問合先へ電話も可。9月19日締め切り。保育(1歳以上の未就学児先着8名)希望は9月12日午後5時までに問合先へ電話
問合先 東京しごとセンター女性しごと応援テラス 電話:03-5211-2855

再就職支援イベント「子育て世代の賢いマネープランと私らしく両立するための働き方」についての詳細はこちら

障がいのある方のための教室

対象 区内在住の障がいのある方と家族
日時 (1)絵画教室:10月5日(木曜日)(2)健康体操教室:10月8日(日曜日)(3)俳句教室:10月11日(水曜日)(4)パソコン教室:10月15日(日曜日)(5)編物教室:10月16日(月曜日) (注釈)(1)(3)(5)午前10時から正午(2)午後1時30分から3時(4)午後2時から4時
会場 さぽーとぴあ
定員 先着(1)(3)(5)20名(2)15名(4)10名
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照)
問合先 上池台障害者福祉会館 電話:03-3728-3111 FAX:03-3726-6677

汎用旋盤(はんようせんばん)・フライス盤初級講座(3日制)

汎用旋盤・フライス盤初級講座(3日制)についての二次元コード対象 区内在住・在勤で金属加工や機械工業に従事し、汎用旋盤(はんようせんばん)・フライス盤の技術を必要とする方
日時 11月11日・18日・25日(土曜日)午前9時15分から午後4時30分
会場 都立城南職業能力開発センター大田校
費用 4,000円 
定員 抽選で汎用旋盤(はんようせんばん)・フライス盤各5名
申込方法 問合先ホームページから申し込み。問合先へ申込書(問合先へ連絡して入手)をFAXも可。9月15日締め切り
問合先 一般社団法人 大田工業連合会 電話:03-3737-0797 FAX:03-3737-0799

汎用旋盤(はんようせんばん)・フライス盤初級講座(3日制)についての詳細はこちら

夜間・日曜日納付相談
特別区民税・都民税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険料

 お支払いの相談を、窓口と電話でお受けします。

日時
夜間 9月14日・28日、10月12日・26(木曜日)午後7時まで
日曜日 10月15日(日曜日)午前9時から午後5時
(注釈)国民健康保険の加入・喪失手続き、保険証の再交付申請も受け付けます(窓口のみ)。本人確認書類と証明書などが必要です
会場 区役所本庁舎4階
問合先
特別区民税・都民税(普通徴収)、軽自動車税(種別割)/納税課収納推進担当 FAX:03-5744-1517(共通)
 整理大森 電話:03-5744-1200、整理調布 電話:03-5744-1201、整理蒲田 電話:03-5744-1202、整理区外 電話:03-5744-1203
国民健康保険/国保年金課 FAX:03-5744-1516(共通)
 国保料収納担当(納付方法) 電話:03-5744-1697
 国保資格係(手続き) 電話:03-5744-1210
(注釈)国保資格係の夜間・日曜日の電話対応は行っていません

集団検診
区施設などで女性の集団検診(子宮(けい)がん・乳がん・大腸がん検診)を実施しています

 職場などで検診機会のない区民の方を対象に、各種がん検診などを行っています。集団検診は女性の医師や放射線技師が担当し、対象であれば、複数のがん検診を同時に受診できます。詳細はお問い合わせいただくか、区ホームページをご覧ください。

対象 区内在住の女性で(1)20歳以上の方:子宮(けい)がん検診(2)40歳以上の方:乳がん・大腸がん検診 
(注釈)令和6年3月31日時点の年齢
申込方法 予約専用サイトから予約。専用ダイヤル(電話:0120-489-044 午前9時から午後5時。土曜日・日曜日、休日、年末年始を除く)へ電話も可(先着順)
10月から12月実施分:8月28日午前9時から、令和6年1月・2月実施分:11月27日午前9時から受け付け
問合先 健康づくり課健康づくり担当 電話:03-5744-1265 FAX:03-5744-1523

集団検診 区施設などで女性の集団検診(子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診)を実施していますについての画像6月中旬から下旬に、対象の方へ検診の案内を郵送しています。子宮(けい)がん・乳がん・大腸がん検診は区内実施医療機関でも行っています。

集団検診 区施設などで女性の集団検診(子宮頸がん・乳がん・大腸がん検診)を実施していますについての二次元コード集団検診 区施設などで女性の集団検診(子宮(けい)がん・乳がん・大腸がん検診)を実施していますについての詳細はこちら

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツについての画像

大森スポーツセンターの催し

会場・問合先 大森スポーツセンター(〒143-0011大田区大森本町2-2-5)
 電話:03-5763-1311 FAX:03-5763-1314
 大森スポーツセンターの催しについての詳細はこちら

定期スポーツ教室

教室番号・教室名 対象 日程 時間
(1)ソフトエアロ 15歳以上の方 10月10日から12月12日の火曜日 午前9時30分
から10時30分
(2)筋トレ・で・スリム 10月12日から12月21日の木曜日
(11月23日を除く)
午後2時30分
から3時30分
(3)シェイプアップエアロ 10月13日から12月22日の金曜日
(11月3日を除く)
午前9時30分
から10時30分
(4)チャレンジステップ 10月14日から12月16日の土曜日
(5)ボクシングエクササイズ 10月15日から12月17日の日曜日
(6)ストレッチ&軽体操 60歳以上の方 10月16日から12月18日の月曜日
(7)健康マット体操 午後2時30分
から3時30分
(8)いきいき体操 10月10日から12月12日の火曜日
(9)さわやかリズム体操 10月11日から12月13日の水曜日 午前9時30分
から10時30分
(10)お気軽健康体操 午後2時30分
から3時30分
(11)足腰元気体操 10月13日から12月22日の金曜日
(11月3日を除く)
(12)かんたんヨガ 15歳以上の方 10月17日から12月5日の火曜日 午前9時30分
から10時30分
(13)太極拳 10月18日から12月6日の水曜日
(14)優雅なフラダンス 10月12日から12月7日の木曜日
(11月23日を除く)
(15)幼児体操(年少・年中) 3歳から5歳 10月18日から12月6日の水曜日 午後3時
から3時50分
(16)幼児体操(年長) 5歳・6歳 午後4時
から4時50分
(17)ふれあい運動遊び 歩行可能な
1歳・2歳
10月23日から12月11日の月曜日 午前9時30分
から10時20分
(18)親子運動遊び 2歳・3歳 午前10時50分
から11時40分

費用 (1)から(11)各全10回5,000円(12)から(14)各全8回4,000円(初回に一括払い)(15)(16)各全8回1,000円/回(17)(18)各全8回600円/回(毎回当日払い)
定員 抽選で(1)から(14)各24名(15)(16)各12名(17)(18)各14組(お子さん1名に保護者1名)
申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。教室番号・教室名も明記)。1人1教室。9月5日消印有効

ゆいっつのスポーツ教室など

会場・問合先 ゆいっつ(〒143-0006大田区平和島4-2-15) 電話:03-6424-5101 FAX:03-6424-5120

教室名 対象 日程 時間 定員
(先着)
(1)リトミック教室 1歳から3歳の
お子さんと保護者
9月14日・28日、10月12日・26日、11月9日、12月14日(木曜日) 午前10時
から10時50分
10組
(2)こども体操教室 3歳・4歳 9月20日から11月22日の水曜日 午後2時30分
から3時20分
15名
5歳・6歳 午後3時30分
から4時20分
(3)キッズダンス 5歳から
小学3年生
9月12日から11月21日の火曜日
(10月31日を除く)
午後3時40分
から4時40分
12名
小学4年生
から6年生
午後4時50分
から5時50分
(4)明星大学バスケットボール部
ウィークリーバスケットボール教室
小学3年生
から6年生
9月5日から12月19日の火曜日
(12月5日を除く)
午後5時15分
から6時15分
30名
(5)明星大学バスケットボール部
マンスリーバスケットボール教室
9月26日、10月31日、11月28日、12月19日(火曜日) 午後4時
から5時
(6)朝ヨガ 15歳以上の方 9月6日から12月6日の水曜日 午前10時
から11時
12名
(7)はじめての太極拳 15歳以上の方
(初心者)
9月20日から11月22日の水曜日 午後1時20分
から2時20分
20名
(8)養生太極拳 15歳以上の方
(中級者以上)
午後2時30分
から3時30分
(9)コツコツ貯筋(ちょきん)フィットネス おおむね
50歳以上の方
9月21日から11月30日の木曜日
(11月23日を除く)
午前10時
から11時
(10)らくらくリフレッシュ体操 おおむね
60歳以上の方
9月19日から11月21日の火曜日
(11)シニア向けパソコン講座(Word) おおむね
50歳以上の方
(初心者)
10月16日から12月4日の月曜日 5名
(12)シニア向けパソコン講座(Excel) 10月13日から12月8日の金曜日
(11月3日を除く)

費用 (1)(6)から(10)500円/回(2)から(5)(11)(12)1,000円/回 (注釈)(1)(3)は初回無料
申込方法 問合先へ電話か来館。9月4日締め切り

公益財団法人 大田区スポーツ協会の催し

問合先 公益財団法人 大田区スポーツ協会(〒143-0011大田区大森本町2-2-5(大森スポーツセンター内))
 電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
 公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しについての詳細はこちら

健康体操教室

教室名 日程 時間(1時間) 会場 費用 定員
(抽選)
[1]さわやかシェイプアップ教室(13日制) 10月から12月の
火曜日
(1)午前9時30分から
(2)午前10時45分から
田園調布
せせらぎ館
10,400円 各18名
[2]かんたんヨガせせらぎ(6日制) 10月から12月の
第2・4金曜日
午前9時30分から 4,800円 20名
[3]リフレッシュヨガせせらぎ(6日制) 午前10時45分から
[4]はつらつ体操教室(13日制) 10月から12月の
水曜日
(1)午前9時30分から
(2)午前10時45分から
多摩川台公園
古墳展示室
10,400円 各18名
[5]かんたんヨガ多摩川台(6日制) 10月から12月の
第1・3木曜日
午前9時30分から 4,800円 12名
[6]リフレッシュヨガ多摩川台(6日制) 午前10時45分から
[7]かんたんヨガ嶺町(5日制) 10月から12月の
第1・3金曜日
(11月は第3金曜日のみ)
午前9時30分から 嶺町集会室
(10月6日は
嶺町文化センター)
4,000円 30名
[8]リフレッシュヨガ嶺町(5日制) 午前10時45分から

対象 15歳以上の方
申込方法 問合先ホームページから申し込み。問合先へ電話かFAX(記入例参照。[1][4]希望時間も明記)も可。重複申込不可。9月6日締め切り

健康体操教室「優しいフィットネス・姿勢美容エクササイズ カキラ」(6日制)

日程 時間(1時間) 会場 定員(抽選)
10月から12月の第2・4水曜日 (1)午前9時20分から
(2)午前10時40分から
大森スポーツセンター 各25名
10月から12月の第2・4土曜日 六郷地域力推進センター 各30名

対象 おおむね40歳以上の方
費用 3,000円 (注釈)初回に一括払い
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照。希望時間・会場も明記)。問合先ホームページから申し込みも可。9月15日締め切り

区民スポーツ大会

 申込先・期限など、詳細は問合先ホームページをご覧ください。

種目 日程 会場
相撲 9月17日(日曜日) 平和の森公園
ライフル射撃 小口径 千葉県射撃場
大口径 10月1日(日曜日) 埼玉県長瀞総合射撃場(さいたまけんながとろそうごうしゃげきじょう)
エアロビクス 池上会館
区民ハイキング 三崎口(みさきぐち)から長井海(ながいうみ)()公園(こうえん)ソレイユの(おか)
釣魚(カワハギ) 10月8日(日曜日) 三浦半島小網代港(みうらはんとうこあじろこう)(神奈川県)
合気道演武 10月15日(日曜日) 南馬込文化センター
ボウリング 蒲田イモンボウル
柔道 10月22日(日曜日) 大森スポーツセンター
ミニテニス(ダブルス) 11月3日(祝日)
なぎなた 11月5日(日曜日) 雪谷文化センター
バドミントン(団体) 11月11日(土曜日) 大森スポーツセンター

大田区総合体育館のスポーツ教室など

会場・問合先 大田区総合体育館(〒144-0031大田区東蒲田1-11-1)
 電話:03-5480-6688 FAX:03-5703-1105
 大田区総合体育館のスポーツ教室などついての詳細はこちら
 詳細はお問い合わせいただくか、問合先ホームページをご覧ください。

定期スポーツ教室ワンコイン体験

教室名 対象 日程 時間
かんたんHIPHOP 高校生以上の方 9月1日(金曜日) 午後2時20分から3時20分
美容骨盤エクササイズ 午後7時30分から8時30分
モーニングヨーガ 9月4日(月曜日) 午前9時15分から10時15分
はじめてのエアロビクス 午後1時30分から2時30分
親子で体操名人 2歳・3歳 9月6日(水曜日) 午前9時から10時

(注釈)ほかにも多数の教室があります

費用 500円
申込方法
 問合先へ電話か来館

9月の個人開放

費用 1利用区分(3時間)300円 (注釈)バスケットボールは1時間30分で入れ替え
申込方法 問合先へ電話。利用日の前日午前9時から受け付け(先着順) (注釈)中学生以下の方は保護者同伴

種目 日程 実施時間
午前 午後1 午後2 夜間
卓球 9月4日(月曜日) 有り 有り 有り 有り
バドミントン 9月8日(金曜日) 有り 有り 有り 有り
バスケットボール 9月8日(金曜日) 無し 無し 無し 有り

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

マスク着用は個人の判断に委ねられていますが、基本的な感染対策をお願いします。

  • 三密を避ける
  • 換気の徹底
  • 手洗いなどの手指衛生

8月30日から9月5日は防災週間・建築物防災週間です

8月30日から9月5日は防災週間・建築物防災週間ですについての画像 今年で関東大震災から100年を迎えます。いつ発生するか分からない地震に対し、日頃から備えておきましょう。

大田区防災アプリ

大田区防災アプリについての画像 いざという時に役立つ防災アプリです。ぜひダウンロードし、災害に備えましょう。

大田区防災アプリについての二次元コード大田区防災アプリについての詳細はこちら

大田区防災ハザードマップを改訂しました!

大田区防災ハザードマップを改訂しました!についての画像 問合先、区政情報コーナー、特別出張所で配布しています。自宅周辺の災害リスクをご確認ください。

大田区防災ハザードマップを改訂しました!についての二次元コード大田区防災ハザードマップを改訂しました!についての詳細はこちら

防災週間フェア

防災週間フェアについての画像 関東大震災から100年の節目となる今年は、地震時の避難行動や、準備すべき備蓄品など、「地震」をテーマに展示を行います。
展示期間 8月30日(水曜日)から9月1日(金曜日)
会場 区役所本庁舎3階

問合先 防災危機管理課防災危機管理担当 電話:03-5744-1611 FAX:03-5744-1519

 災害時の被害を防ぐため、建築物の適正な維持管理と点検をしましょう。

建築物防災週間に基づく防災査察を行います

 不特定多数の人が使用する建築物の防火区画や避難設備の維持管理状況を調査し、所有者に防災・安全上の注意点を通知します。
(注釈)実施する建物の所有者には事前に連絡します

問合先 建築審査課管理調査担当 電話:03-5744-1615 FAX:03-5744-1557

一級建築士による無料建築相談

お気軽にご相談ください

日程 9月4日(月曜日)・5日(火曜日)
(注釈)時間はお問い合わせください
会場 区役所本庁舎1階
問合先 建築調整課建築相談担当 電話:03-5744-1383 FAX:03-5744-1558

シニア向け講座

[1]いきいきシニア体操(75歳以上)10月から令和6年3月分

会場 曜日、時間(1時間) 初回開催日 申込先
こらぼ大森 火曜日、午前10時から 10月10日 下丸子高齢者在宅サービスセンター
(〒146-0092大田区下丸子4-25-1)
北蒲広場 水曜日、午前10時から 10月11日
糀谷文化センター 水曜日、午後2時から
鵜の木特別出張所 木曜日、午前10時から 10月12日
ライフコミュニティ西馬込 木曜日、午後2時から
六郷地域力推進センター 月曜日、午前10時から 10月16日
東急スポーツオアシス雪谷店
(大田区北嶺町43-18)
水曜日、午前10時から 10月11日 問合先
セントラルウェルネスクラブ大森店
(大田区大森北1-8-2)
月曜日、午前10時30分から 10月16日
ティップネス蒲田店
(大田区蒲田5-28-8)
水曜日、午後2時から 10月18日
コナミスポーツクラブ蒲田店
(大田区蒲田5-47-7)
木曜日、午前10時から 10月19日

[1]いきいきシニア体操(75歳以上)10月から令和6年3月分についての画像

[2]いきいきシニア体操(65歳以上)10月から令和6年3月分

日時 金曜日、午前10時30分から11時30分
(注釈)初回開催日は10月13日
会場 六郷地域力推進センター
定員 抽選で30名
申込先 下丸子高齢者在宅サービスセンター(〒146-0092大田区下丸子4-25-1)

[3]認知症予防朗読講座(10日制)

[3]認知症予防朗読講座(10日制)についての画像日時 11月10日・24日、12月8日・22日、令和6年1月12日・26日、2月9日、3月1日・8日・22日(金曜日)午後1時30分から3時
会場 六郷地域力推進センター
費用 700円
定員 抽選で20名
申込先 問合先

[1]から[3]いずれも

対象 医師などから運動制限を受けていない区内在住の方。[1]75歳以上[2][3]65歳以上[3]地域で朗読活動を希望する方
申込方法 申込先へ往復はがき(記入例参照。生年月日、[1]希望会場も明記)。[1][2]9月4日[3]9月11日必着
(注釈)飲み物[1][2]タオル[3]筆記用具持参
問合先 高齢福祉課高齢者支援担当(〒144-8621大田区役所) 電話:03-5744-1624 FAX:03-5744-1522

秋のロボットセミナー

[1]プログラミングに挑戦

[1]プログラミングに挑戦についての画像対象 区内在住・在学の小学4年生から中学2年生
日時 10月21日(土曜日)午前9時から午後3時
会場 都立産業技術高等専門学校品川キャンパス

[2]ロボットプログラミング教室

対象 区内在住・在学の小学3年生から中学1年生
日時 11月12日(日曜日)(1)午前10時から正午(2)午後2時から4時
会場 産業プラザ

[2]ロボットプログラミング教室についての画像

[1][2]ともに

秋のロボットセミナーについての二次元コード費用 [1]4,000円[2]6,000円
定員 抽選で[1]20名[2]各15名
申込方法 問合先ホームページから申し込み。[1]9月15日[2]10月2日締め切り
問合先 一般社団法人 大田工業連合会 電話:03-3737-0797 FAX:03-3737-0799

秋のロボットセミナーについての詳細はこちら

大田区休養村とうぶバスツアー

秋の清里高原と志賀高原ツアー

大田区休養村とうぶバスツアーについての画像対象 代表者が区内在住・在勤の方
日程 10月20日(金曜日)・21日(土曜日)(1泊2日)
費用 32,800円(小学生以下は30,000円)から
定員 抽選で23名
問合先 休養村とうぶ(長野県東御市和(とうみしかのう)6733-1) 電話:0268-63-0261

大田区休養村とうぶバスツアーについての二次元コード

大田区休養村とうぶバスツアーについての詳細はこちら

問合先

地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518

次号の区報は

9月1日号

【特集】関東大震災100年 今、やろう「防災」「減災」

11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場、セブン-イレブンで配布。配送サービス(外出困難などの要件有り)も行っています。

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ(広聴広報課広報担当)