おおた区報WEB版 令和6年3月21日号〔暮らしの情報箱など〕

更新日:2024年3月21日

暮らしの情報箱

新型コロナウイルスの感染症の状況によっては、催しなどは中止・延期となる可能性があります。感染症対策にご協力をお願いします。

記入例

(1)催しなどの名称 (2)〒住所 (3)氏名(ふりがな) (4)年齢(学年) (5)電話番号 (6)その他必要事項

(注釈)費用が記入されていない催しなどは原則無料です

年金

学生納付特例制度をご利用の方へ

学生納付特例制度をご利用の方へについての二次元コード 4月以降も利用を希望する方は、日本年金機構から郵送するはがき形式の申請書に必要事項を記入して返送してください。申請書が届いていない方や新規で申し込む方は、マイナポータルから電子申請するか、問合先へ申請書(区ホームページから出力)と令和6年度有効の学生証の写しを郵送か学生証を持参してください。
 マイナポータルを開設されている方で「ねんきんネット」と連携済みの方には、4月1日に日本年金機構から、マイナポータルに申請のお知らせをお送りします。
問合先
国保年金課国民年金係 電話:03-5744-1214 FAX:03-5744-1516
日本年金機構大田年金事務所 電話:03-3733-4141 FAX:03-3734-3649

学生納付特例制度をご利用の方へについての詳細はこちら

軽自動車税(種別割)グリーン化特例(軽課)の延長

軽自動車税(種別割)グリーン化特例(軽課)の延長についての画像 適用期間が令和8年3月31日まで延長されています。詳細は区ホームページをご覧ください。
問合先 課税課課税担当 電話:03-5744-1192 FAX:03-5744-1515

軽自動車税(種別割)グリーン化特例(軽課)の延長についての二次元コード軽自動車税(種別割)グリーン化特例(軽課)の延長についての詳細はこちら

募集

大田区基本計画懇談会委員

大田区基本計画懇談会委員についての二次元コード 会議に出席して、新たな基本計画の策定に関する意見を述べてもらいます。
対象 区内在住・在勤・在学の18歳以上で平日の会議に出席できる方
定員 選考で4名
申込方法 問合先へ申込書(問合先で配布。区ホームページからも出力可)と作文を郵送か持参。4月17日必着
問合先 企画課政策・企画担当 電話:03-5744-1735 FAX:03-5744-1502

大田区基本計画懇談会委員についての詳細はこちら

相談

中小企業融資あっせん相談(開業資金)

対象 区内で開業する方(開業から1年未満の方を含む)
日時 月曜日から金曜日(休日を除く)、午前9時から11時、午後1時から4時
会場 産業プラザ
申込方法 問合先へ電話
問合先 産業振興課融資係 電話:03-3733-6185 FAX:03-3733-6159

女性・DV・男性の相談

女性のためのたんぽぽ相談[電話・面接]
対象 区内在住・在勤・在学で、家庭・家族、人間関係などでお悩みの方
日時
月曜日・金曜日、午前10時から午後1時
火曜日・木曜日、午後1時から4時
水曜日、午後6時から9時
土曜日、午後1時から7時
(注釈)相談受付は終了時間の30分前まで
会場 エセナおおた
申込方法 面接は相談専用電話へ事前予約
(注釈)保育有り(1歳以上の未就学児。面接希望日の7日前までに要予約)
相談専用電話 電話:03-3766-6581

DV相談ダイヤル
対象 配偶者やパートナーからの身体的・精神的暴力などでお悩みの方
日時 月曜日から金曜日(休日、年末年始を除く)、午前9時から午後5時
相談専用電話 電話:03-6423-0502

男性相談ダイヤル
対象 配偶者やパートナーからの身体的・精神的暴力、家庭・家族、人間関係などでお悩みの方
日時 第2・4金曜日、午後5時から8時(休日、年末年始を除く)
(注釈)相談受付は終了時間の30分前まで
相談専用電話 電話:03-6404-6020

問合先 人権・男女平等推進課人権・男女平等推進担当 電話:03-5744-1610 FAX:03-5744-1556

お知らせ

こども入浴デー

こども入浴デーについての画像 区内在住で小学生以下の方は、毎月第1日曜日に区内普通公衆浴場が無料になります。利用の際は当日、フロント(番台)に年齢を伝えてください。
(注釈)実施の有無、保護者同伴などの詳細は各浴場へお問い合わせください
問合先 産業振興課産業振興担当 電話:03-5744-1373 FAX:03-6424-8233

公益財団法人 大田区スポーツ協会の事務所移転

移転日 4月1日
移転先 大田区西蒲田3-19-4大田区西蒲田三丁目複合施設3階 電話:03-5748-5400 FAX:03-6410-6955
問合先 スポーツ推進課スポーツ推進担当 電話:03-5744-1441 FAX:03-5744-1539

参加・催し

名作展「大画面の奔流 川端龍子の『会場芸術』再考」

名作展「大画面の奔流 川端龍子の『会場芸術』再考」についての二次元コード日時 6月9日(日曜日)まで (注釈)月曜日休館(休日の場合は翌日)
費用 一般200円、中学生以下100円
(注釈)65歳以上(要証明)、未就学児、障害者手帳などをお持ちの方と介護者1名は無料

ギャラリートーク
 申込方法など詳細は、問合先ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。
日時 3月31日、 4月28日(日曜日)、5月5日(祝日)、6月2日(日曜日)(1)午前11時30分(2)午後1時から
会場・問合先 龍子記念館 電話・FAX:03-3772-0680

名作展「大画面の奔流 川端龍子の『会場芸術』再考」についての画像

名作展「大画面の奔流 川端龍子の『会場芸術』再考」についての詳細はこちら

アプリコ・アートギャラリー「光の表現 暗闇の中」

アプリコ・アートギャラリー「光の表現 暗闇の中」についての画像 夜の闇にともされた光の表現を紹介します。
日時 3月26日(火曜日)から6月25日(火曜日)
会場 アプリコ
問合先 公益財団法人 大田区文化振興協会 電話:03-5744-1600 FAX:03-5744-1599

高齢者交通安全 大田区民のつどい

高齢者交通安全 大田区民のつどいについての画像 高齢者向けの交通安全教室や、警視庁音楽隊の演奏、歌手・秋元順子さんの歌謡ショーなど。
日時 4月5日(金曜日)午後2時から4時
会場 アプリコ
定員 先着1,200名
申込方法 当日会場へ
問合先 都市基盤管理課交通安全・自転車総合計画担当 電話:03-5744-1315 FAX:03-5744-1527

山王草堂・尾﨑士郎記念館ギャラリートーク

日時 4月6日(土曜日)、5月4日(祝日)、6月1日、7月6日(土曜日)(1)午前11時から正午(2)午後1時から2時
会場 山王草堂記念館(集合)、尾﨑士郎記念館(解散)
申込方法 問合先へ電話かFAX(記入例参照。希望日時も明記)
問合先 龍子記念館 電話・FAX:03-3772-0680

緑のカーテンを編もう

緑のカーテンを編もうについての画像 海苔(のり)網の編み方を応用して、緑のカーテンのネットを編みます。
対象 小学5年生以上の方
日時 4月21日(日曜日)(1)午前9時30分から11時30分(2)午後1時30分から3時30分
定員 先着各8名
申込方法 問合先へ電話
会場・問合先 大森海苔(のり)のふるさと館 電話:03-5471-0333 FAX:03-5471-0347

私も社会もみんなをハッピーにする
女性のためのぷち起業応援セミナー

私も社会もみんなをハッピーにする 女性のためのぷち起業応援セミナーについての二次元コード あったらいいなと思うアイデアで、 みんなを幸せにする起業の在り方を学びます。
対象 区内在住・在勤・在学の方
日時 4月23日(火曜日)午前10時から正午
定員 抽選で20名
申込方法 電子申請。問合先へFAX(記入例参照。保育(1歳以上の未就学児5名)希望は、お子さんの名前、年齢も明記)も可。4月14日締め切り
会場・問合先 エセナおおた 電話:03-3766-4586 FAX:03-5764-0604

私も社会もみんなをハッピーにする 女性のためのぷち起業応援セミナーについての詳細はこちら

令和5年の刑法犯認知件数をお知らせします

 刑法犯認知件数は全国的に増えており、区でも増加しました。引き続き、警察をはじめとした関係機関や地域の皆さまと連携し、「特殊詐欺被害防止対策」「自転車盗難被害防止対策」「こどもを犯罪から守る対策」を三本柱として、防犯対策の強化を推進していきます。

  令和5年 令和4年 前年比
刑法犯認知件数 3,851件 3,654件 197件増
自転車盗難被害認知件数 1,426件 1,248件 178件増
特殊詐欺被害認知件数(注釈) 151件 186件 35件減

(注釈)令和5年特殊詐欺被害額:約5億1,500万円(前年比 約1億7,100万円増)

特殊詐欺被害防止対策

 自動通話録音機を活用し、犯人からの電話に出ないようにしましょう。

自転車盗難被害防止対策

 短時間の駐輪でも必ず施錠しましょう。違う種類の鍵を2つ付ける「ツーロック」が効果的です。

こどもを犯罪から守る対策

こどもを犯罪から守る対策についての二次元コード 区民安全・安心メールに登録し、配信情報を参考にして、犯罪に巻き込まれないようにしましょう。

こどもを犯罪から守る対策についての詳細はこちら

問合先

防災危機管理課防災危機管理担当 電話:03-5744-1634 FAX:03-5744-1519

資源とごみに関するお知らせ

古着の拠点回収(4月から6月)

 再利用(リユース・リサイクル)できる衣料品や皮革衣料品などを回収しています。4月から新たに大田文化の森、久が原特別出張所でも実施します。

出せるもの

  • 洗ったもの(クリーニング不要)
  • たんすや衣料収納ケースなどにしまえる状態のもの

出せないもの

  • 事業者からの拠出品
  • 布団や毛布、カーペット
  • 靴やかばん、着物
  • 汚れたもの

出し方
透明か半透明の袋に入れて会場へお持ちください

会場 日程 時間
嶺町特別出張所 4月12日、5月10日(金曜日)、6月18日(火曜日) 午前9時から正午
六郷特別出張所 4月12日(金曜日)、5月21日(火曜日)、6月14日(金曜日)
大田文化の森 4月16日(火曜日)、5月8日、6月19日(水曜日)
池上会館 4月16日(火曜日)、5月15日(水曜日)、6月18日(火曜日)
大森地域庁舎 4月17日、5月1日(水曜日)、6月17日(月曜日)
ライフコミュニティ西馬込 4月17日、5月15日、6月19日(水曜日)
消費者生活センター 4月18日、5月16日、6月13日(木曜日)
羽田特別出張所
久が原特別出張所 4月19日、5月17日(金曜日)、6月12日(水曜日)
矢口特別出張所
調布地域庁舎 4月22日(月曜日)、5月1日(水曜日)、6月17日(月曜日)
糀谷文化センター 4月22日(月曜日)、5月10日、6月14日(金曜日)
洗足区民センター 4月23日(火曜日)、5月8日(水曜日)、6月11日(火曜日)
鵜の木特別出張所 4月23日、5月21日、6月11日(火曜日)

(注釈)7月以降の日程は別途お知らせします

ごみの収集ルートの見直しを行います

 安全で効率的な収集のため、4月から収集ルートや収集時間が変わる場合があります。資源とごみは収集日当日の午前8時までにお出しください。

問合先

清掃事業課清掃リサイクル担当 電話:03-5744-1628 FAX:03-5744-1550

狂犬病予防注射を打ちましょう!
年1度の狂犬病予防注射が義務付けられています

狂犬病予防定期集合注射

狂犬病予防定期集合注射についての画像 狂犬病予防注射と注射済票の交付が一度に受けられます。未登録犬の登録(手数料3,000円)も受け付けます(環境大臣指定登録機関へマイクロチップ情報を登録した場合、区への登録は必要ありません)。
(注釈)2月15日時点で区に犬の登録をしている方へ、3月下旬に申請書を郵送します。申請書がない場合でも、狂犬病予防注射の接種ができます

日程 4月5日(金曜日)から22日(月曜日)
会場 区内指定動物病院39か所
費用 3,750円

狂犬病予防定期集合注射についての二次元コード狂犬病予防定期集合注射についての詳細はこちら

引っ越しをしたときは

 区へ転入、区内で転居したときは、地域健康課で住所変更などの手続きが必要です。
(注釈)環境大臣指定登録機関にマイクロチップ情報登録がある方は、マイクロチップ情報を変更してください

問合先

生活衛生課環境衛生担当 電話番号:03-5764-0670 FAX:03-5764-0711

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツ

《スポーツ健康都市宣言》おおたdeスポーツについての画像

ゆいっつのスポーツ教室など

会場・問合先 ゆいっつ(〒143-0006大田区平和島4-2-15)
 電話:03-6424-5101 FAX:03-6424-5120

教室番号・教室名 対象 日程 時間 費用
(1回)
(1)リトミック教室 1歳から3歳の
お子さんと保護者
4月9日・23日、
5月14日・28日、
6月11日・25日、
7月9日・16日
(火曜日)
午前10時
から10時50分
500円
(初回無料)
(2)キッズダンス 5歳から
小学3年生
4月9日から
7月16日の火曜日
午後3時40分
から4時40分
1,000円
(初回無料)
小学4年生
から6年生
午後4時50分
から5時50分
(3)こども体操教室 3歳・4歳 4月8日から
7月8日の月曜日
(4月29日、
5月6日を除く)
午後2時30分
から3時20分
1,000円
5歳・6歳 午後3時30分
から4時20分
(4)バスケットボール教室 小学3年生
から6年生
4月12日から
7月19日の金曜日
(5月3日を除く)
午後5時
から6時
(5)らくらくリフレッシュ体操 おおむね
60歳以上の方
4月9日から
7月16日の火曜日
午前10時
から11時
500円
(6)朝ヨガ 15歳以上の方 4月10日から
7月17日の水曜日
(7)はじめての太極拳
(初心者)
午後1時20分
から2時20分
(8)養生太極拳
(中級者以上)
午後2時30分
から3時30分
(9)コツコツ貯筋(ちょきん)
フィットネス
おおむね
50歳以上の方
4月11日から
7月18日の木曜日
午前10時
から11時
(10)ぶらり平和島遊ゆう散歩
(軽食付き)
おおむね
60歳以上の方
4月19日
(金曜日)
午前10時
から正午
1,000円

定員 先着(1)10組(2)(6)12名(3)(10)15名(4)30名(5)(9)25名(7)(8)20名
申込方法 問合先へ電話か来館。4月6日締め切り

公益財団法人 大田区スポーツ協会の催し

問合先 公益財団法人 大田区スポーツ協会
 電話:03-5471-8787 FAX:03-5471-8789
 公益財団法人 大田区スポーツ協会の催しについての詳細はこちら

スポーツきっかけ教室

種目 対象 日程 時間 会場
剣道 小学生
・中学生
5月から令和7年2月の金曜日 午後6時から8時 大森西区民センター
午後7時から9時 馬込区民センター
5月から令和7年2月の土曜日 午後5時から6時30分 洗足池小学校
5月から令和7年3月の木曜日 午後6時から9時 萩中集会所
5月から令和7年3月の金曜日 午後6時から8時30分 多摩川小学校
テニス 5月から7月、
9月から10月の日曜日
午後1時から4時 大森第六中学校
タグラグビー 4月から令和7年3月の
第2・4日曜日
午前9時から正午 羽田小学校
大森第四小学校
卓球 6月から7月、
9月から11月の土曜日
午後1時から3時 蓮沼中学校
ソフトテニス 15歳以上の方
(初心者)
10月から12月の木曜日 午後7時から9時 大森スポーツセンター
モルック 6月から12月の第4金曜日 午後1時30分
から3時30分

区民スポーツ大会

種目 日程  会場
ライフル射撃 4月中旬 埼玉県長瀞(ながとろ)射撃場
エアロビクス 4月21日(日曜日) 池上会館
馬術 多摩川ガス橋緑地広場
クレー射撃 5月3日(祝日) 成田射撃場(千葉県)
バレーボール 5月4日(祝日)
・11日・25日(土曜日)
大森スポーツセンター
ソフトテニス 5月12日・19日(日曜日) 多摩川六郷橋緑地庭球場
アマチュアレスリング 5月12日(日曜日) 洗足区民センター
相撲 平和の森公園相撲場
玉入れ競技 大森スポーツセンター
ハンドボール 5月12日(日曜日)
・18日(土曜日)
柔道 5月19日(日曜日)
釣魚 東京湾(木更津(きさらづ)、中ノ瀬方面)
タグラグビー 5月26日(日曜日) 森ケ崎公園サッカー場
バドミントン(団体) 大森スポーツセンター
空手道 6月2日(日曜日)
剣道 6月16日(日曜日)
武術太極拳 6月23日(日曜日)

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策

マスク着用は個人の判断に委ねられていますが、基本的な感染対策をお願いします。

  • 三密を避ける
  • 換気の徹底
  • 手洗いなどの手指衛生

4月から9月
シニア向けプログラム

[1]認知症予防体操

認知症予防、転倒予防、生活習慣病の予防改善に効果のある「フリフリグッパー体操」などを行います。

日程 時間 初回開催日 会場 定員
(抽選)
月2回
月曜日
(1)午後1時30分から2時15分
(2)午後2時45分から3時30分
4月15日 嶺町特別出張所 各30名
月2回
木曜日
4月18日 六郷地域力推進センター

申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。希望会場も明記)。4月1日必着 (注釈)時間指定不可

[2]いきいきシニア体操(30分)

運動を習慣化し、転倒しにくい体をつくりましょう。

曜日 時間 初回開催日 会場 定員
(抽選)


午後1時30分から2時 4月8日 本蒲田老人いこいの家 15名


午後1時45分から2時15分 4月16日 鵜の木老人いこいの家
千束老人いこいの家


午後2時から2時30分 4月17日 東蒲田老人いこいの家


4月19日 久が原老人いこいの家 10名

申込方法 会場へ申込書(会場で配布)を持参。3月27日締め切り

[3]音楽にのせてフィットネス

音楽に合わせながら椅子に座って体を動かします。

曜日 時間 初回開催日 会場 定員
(抽選)


午前10時30分から11時30分 4月23日 大森西区民センター 15名


午後1時30分から2時30分 4月24日 六郷地域力推進センター 30名


午前10時30分から11時30分 4月25日 大森東地域センター 15名


午後1時30分から2時30分 4月26日 洗足区民センター

申込方法 問合先へ往復はがき(記入例参照。希望会場も明記)。4月2日必着

[1]から[3]いずれも

4月から9月 シニア向けプログラムについての画像対象 区内在住の65歳以上で、医師などから運動制限を受けていない方
(注釈)タオル、飲み物を持参。1人1会場
問合先 高齢福祉課高齢者支援担当(〒144-8621大田区役所) 電話:03-5744-1624 FAX:03-5744-1522

4月6日から15日
春の大田区交通安全運動

4月6日から15日 春の大田区交通安全運動についての画像 区内では、交通事故の件数や死傷者数、自転車が関与した事故の割合が増えています。一人ひとりが交通安全に関心を持ち、交通ルール・マナーを守って、交通事故を防止しましょう。

運動の重点

(1)こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
 信号無視、斜め横断、車の陰からの飛び出しなど、危険な行動は絶対にやめ、横断歩道を渡りましょう。

(2)歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
 常に「安全運転をする」という意識を持ち、横断歩道などでは、こどもや高齢者をはじめ、歩行者の優先を徹底しましょう。

(3)自転車・電動キックボードなど利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守(じゅんしゅ)
 事故による被害を軽減するために乗用ヘルメットを着用し、交通ルールを守りましょう。

(4)二輪車の交通事故防止
 交差点やカーブの手前では、十分に速度を落とすなど、常に安全走行しましょう。ヘルメットのあごひもはしっかりと締め、プロテクターを着用しましょう。

問合先

都市基盤管理課交通安全・自転車総合計画担当 電話:03-5744-1315 FAX:03-5744-1527

マイナンバーカードなどで窓口での申請書類の作成を簡単に

 氏名や住所などを記入しなくても、マイナンバーカードなどの本人確認書類から住民票などの申請書類を作成できるシステムを導入しました。手続き用端末の画面をタッチして簡単に申請書を作成できますので、ぜひご利用ください。

(1)必要な申請を選択
(1)必要な申請を選択についての画像

(2)本人確認書類を置く
(2)本人確認書類を置くについての画像

(3)情報記載済みの申請書を印刷
(3)情報記載済みの申請書を印刷についての画像

対応する申請書類
 住民票の写し、印鑑登録証明書、マイナンバーカードの継続・更新申請、外国人の住居地届、課税・納税証明書、戸籍証明、国民年金関係の届け出・申請書など

対応する本人確認書類(裏書は対応不可)
 マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、在留カード、特別永住者証明書

設置窓口

  • 区役所本庁舎1階戸籍住民課、3階国保年金課国民年金係、4階課税課
  • 特別出張所(新井宿・田園調布・羽田・蒲田西)

問合先
戸籍住民課戸籍住民担当 電話:03-5744-1185 FAX:03-5744-1701
課税課課税担当 電話:03-5744-1192 FAX:03-5744-1515
国保年金課国民年金係 電話:03-5744-1214 FAX:03-5744-1516

大田区休養村とうぶバスツアー

新緑の季節!上高地と蓼科(たてしな)ツアー

大田区休養村とうぶバスツアーについての二次元コード対象 代表者が区内在住・在勤の方
日程 5月19日(日曜日)・20日(月曜日)(1泊2日)
費用 25,800円(小学生以下は24,000円)から
定員 抽選で42名
問合先 休養村とうぶ(長野県東御市和(とうみしかのう)6733-1) 電話:0268-63-0261

大田区休養村とうぶバスツアーについての詳細はこちら

問合先

地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518

伊豆高原学園に泊まる

いずこうげん森のようちえん

伊豆高原学園に泊まるについての二次元コード 伊豆高原学園へ宿泊しながら、親子で自然遊びに出かけ、旬の食材を使った料理にチャレンジします。
対象 4歳・5歳(年中・年長)のお子さんと家族
日程 6月1日(土曜日)・2日(日曜日)(1泊2日)
費用 13,400円(小学生は9,200円、未就学児は7,600円)から
定員 抽選で40名
問合先 伊豆高原学園(静岡県伊東市八幡野(いとうしやわたの)1154-3) 電話:0557-48-7815

伊豆高原学園に泊まるについての詳細はこちら

問合先

地域力推進課区民施設担当 電話:03-5744-1229 FAX:03-5744-1518

次号の区報は

4月1日号

【特集】大田区基本構想を策定しました

11日号・21日号は新聞折込か駅広報スタンド、区施設、公衆浴場、セブン-イレブンで配布。配送サービス(外出困難などの要件有り)も行っています。

お問い合わせ

 広聴広報課 
 電話:03-5744-1132 
 FAX :03-5744-1503
 メールによるお問い合わせ