【募集終了】「ファミリー・サポートおおた」提供会員の募集
ページ番号:966280107
更新日:2023年6月5日
令和5年6月開催の講座受講者の募集は終了しました。
ファミリー・サポートおおたは、育児のお手伝いをしたい方(提供会員)と育児のお手伝いをして欲しい方(利用会員)の両者を会員として登録し、援助活動により仕事と育児の両立や育児家庭の支援をする子育てサポート事業です。
この講座の全カリキュラム修了後、提供会員として登録し、ボランティア(1時間800円から900円)として活動できる方を募集しております。
お気軽にお問合せください。
(注)新型コロナウィルス感染症拡大防止対策のため、開催が中止となる場合があります。
開催日程
最新の日程等は、下記にあるカリキュラム、募集チラシにてご確認ください。
日時 | カリキュラム | 講師 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1日目 | 6月9日 | 金曜日 | 10:00 | から | 11:50 | オリエンテーション | 子育て コーディネーター |
12:50 | から | 14:05 | 子どもとの暮らしとケア | 看護師 | |||
14:15 | から | 15:30 | 子どもの栄養と食生活 | 栄養士 | |||
2日目 | 6月13日 | 火曜日 | 10:00 | から | 12:00 | 発育・発達・健康・事故と安全 | 医師 |
13:00 | から | 15:00 | 保育の心・子どもの遊び | 保育士 | |||
3日目 | 6月14日 | 水曜日 | 10:00 | から | 12:00 | 支援を必要とする子どもの預かり | こども発達センター わかばの家 |
13:00 | から | 15:00 | 心の発達過程と保育者の関わり | 臨床心理士 | |||
最終日 | 6月15日 | 木曜日 | 10:00 | から | 12:00 | 救急救命講習 | 日本赤十字社 東京都支部 |
13:00 | から | 15:00 | サービスの提供のために・修了式 | 子育て コーディネーター |
定員
先着20名
(注)定員になり次第締め切ります。
(注)新型コロナウィルスの感染状況等により変更する場合があります。
対象
子育て支援のボランティアとして活動を希望する、20歳以上で区内在住の心身ともに健康な方
受講料
無料
申込方法
住所、氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、電話番号を明記の上、葉書か封書で申込み
最終締切
令和5年5月29日(月曜日) 午後5時 必着
会場
消費者生活センター 2階 大集会室
(住所:蒲田5-13-26)
詳細は、下記の募集チラシをご覧ください。
申込み・お問合せ先
ファミリー・サポートおおた事務局
電話:03-5753-1152
FAX:03-3763-0191
住所:〒143-0016 東京都大田区大森北4丁目16番地5号
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
「ファミリーサポートおおた」については、
ファミリー・サポートおおた事務局
電話:03-5753-1152
おかけ間違いのないようにお願いします。
FAX:03-3763-0191
子ども家庭支援センター
大田区大森北四丁目16番5号
電話:03-5753-1153
FAX :03-3763-0199
メールによるお問い合わせ