食品ロスを減らすまるごとレシピ
ページ番号:853942026
更新日:2025年9月30日
食材を無駄なく使って食品ロスを減らそう!
普段の調理の際に捨ててしまいがちな食材の部位はありませんか。
食材をまるごと使って、食品ロスを減らしましょう。野菜や果物の皮にも栄養が含まれていて健康にもよく、食品ロス削減とあわせて一石二鳥です!
○ 学校法人佐伯学園 佐伯栄養専門学校 監修
01 まるごとレシピ(カボチャのホットク)(PDF:2,465KB)
02 まるごとレシピ(カボチャのニョッキ)(PDF:1,887KB)
03 まるごとレシピ(スイートパンプキン)(PDF:2,439KB)
04 まるごとレシピ(ブロッコリーの芯のザーサイ風)(PDF:2,019KB)
05 まるごとレシピ(レタスの香味醤油掛け)(PDF:2,440KB)
06 まるごとレシピ(丸ごとピーマンの焼き浸し)(PDF:1,898KB)
07 まるごとレシピ(葱丸ごと1本チヂミ)(PDF:2,162KB)
09 まるごとレシピ(皮まで使ったポテトサラダ)(PDF:2,163KB)
10 まるごとレシピ(人参クラッカー)(PDF:1,643KB)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○オーガニック料理教室G-veggie はりまや佳子先生 監修
01 食品ロスを減らすまるごとレシピ キャベツの巻(PDF:2,073KB)
02 食品ロスを減らすまるごとレシピ ブロッコリーの巻(PDF:2,184KB)
03 食品ロスを減らすまるごとレシピ リンゴの巻(PDF:4,873KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
電話:03-5744-1628
FAX :03-5744-1550
メールによるお問い合わせ