保育所入所説明動画のご案内

ページ番号:904439813

更新日:2025年9月25日

「令和8年度版入園申し込みのしおり」に沿って、保育園の入所申込みに関する説明を動画にしました。

  保育所の種類から申請方法等をわかりやすく説明しています。
〇 YouTube動画の下にある説明欄から「もっとみる」をクリックしていただくとチャプターが表示されるので
知りたい項目を選んで視聴することもできます。

 【主な内容】  (全編35分)
  ・保育施設について知りたい
  ・お子さまのクラスと年齢の考え方
  ・利用できる施設 (認可保育園、小規模保育所、事業所内保育所、家庭福祉員(保育ママ)、
   定期利用保育室、東京都認証保育所)
  ・入所までの流れ ⇒ 事前相談、保育園見学 ⇒ 認定申請、入所申込み ⇒
   給付認定証の交付 ⇒ 利用調整 ⇒ 入所内定から入所まで
  ・令和8年4月入所申込みのスケジュール
  ・二次利用調整について
  ・令和8年1月入所申込みと出産予定での申込み
  ・令和8年5月から12月までの申込みスケジュール
  ・提出書類について
  ・利用調整方法
  ・保育料
  ・育児休業明け入所予約制度
  ・育児休業の延長許容の申出書
  ・保育サービスアドバイザーについて

〇 『入園申込みのしおり』は、大田区役所保育サービス課、各特別出張所、各大田区立保育園、
   各こども家庭センターで配布しています

〇 保育サービスアドバイザーの相談窓口は、予約制で行っております
  相談日時は月曜日~金曜日(祝祭日を除く)8時30分~16時です。電話または電子申請でお申込みください。
  また、電話相談は予約不要で行っております。

 〈 問合せ先 〉
月曜日~金曜日(祝祭日を除く) 8時30分~17時
大田区役所3階 保育サービス課 保育サービスアドバイザー
 電話 03-5744-1617

お問い合わせ

保育サービス課

電話:03-5744-1617
FAX :03-5744-1715
≪必要に応じてFAXでも、受付けております≫