大田区精神保健福祉地域支援推進会議
ページ番号:953926059
更新日:2023年2月2日
精神障がいがあっても地域の一員として安心して自分らしい暮らしをすることができるよう、精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムの構築を推進するために、保健医療福祉等の関係者が意見を交わすことを目的として、令和元年度に大田区精神保健福祉地域支援推進会議を設置しました。
令和4年度の大田区精神保健福祉地域支援推進会議は、12月9日に開催しました。
【資料1】大田区精神保健福祉地域支援推進会議設置要綱(PDF:135KB)
【資料2】大田区における精神保健事業の状況(PDF:283KB)
【資料3】大田区における警察官通報と医療保護入院等の状況(PDF:326KB)
【資料4】大田区における障害福祉サービス等の状況_(PDF:314KB)
【資料5】障がい者総合サポートセンターの取り組み状況(PDF:303KB)
【資料6】大田区版「地域共生社会の実現」に向けて(重層的支援体制整備事業イメージ)(PDF:1,456KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

問合せ先
電話:03-5744-1661
FAX :03-5744-1523
メールによるお問い合わせ