生活習慣病が気になる方におすすめ!
ページ番号:399176774
更新日:2022年7月1日
野菜たっぷりメニュー
昼食に、外食や市販のお弁当などを利用している方は、魚や、野菜が不足がちになります。
生活習慣病の予防や改善のために、夕食でこれらを補いましょう。
また、夕食が遅い時間になる方は、全体量を控えめに。
野菜たっぷりメニュー
【献立名】
- ごはん
- 鮭のバター焼き(野菜70グラム)
- 小松菜のからし和え(野菜65グラム)
- 具だくさん味噌汁野菜(野菜80グラム)
この1食で1日に必要な野菜の約3分の2がとれます
1日に必要な野菜は350グラム以上です
ワンポイントアドバイス
鮭のバター焼き…付け合せに温野菜を入れて
小松菜のからし和え…乾物を和え物にも利用
具だくさん味噌汁…野菜たっぷりだと、汁が少なくて塩分も控えられます
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大森地域健康課
大田区大森西一丁目12番1号
電話:03-5764-0661
FAX : 03-5764-0659
調布地域健康課
大田区雪谷大塚町4番6号
電話:03-3726-4146
FAX : 03-3726-6331
蒲田地域健康課
大田区蒲田本町二丁目1番1号
電話:03-5713-1701
FAX : 03-5713-0290
糀谷・羽田地域健康課
大田区東糀谷一丁目21番15号
電話:03-3743-4162
FAX : 03-6423-8838
健康づくり課
電話:03-5744-1683
FAX :03-5744-1523