資源とごみの分け方・出し方(パンフレット)
ページ番号:174338120
更新日:2022年4月1日
「資源とごみの分け方・出し方」パンフレットは、以下の区施設などで配布しています。
・大田区役所(1階 戸籍住民課、2階 区政情報コーナー、8階 清掃事業課)
・清掃事務所
・特別出張所
・文化センター・区民センター
・区立図書館
・地域庁舎
・地域包括支援センター
・その他区施設など(消費者生活センター・大田文化の森・郷土資料館・エセナおおた・池上会館・教育センター・大田区産業プラザPiO・大田区社会福祉協議会)
令和4年度作成「資源とごみの分け方・出し方」のパンフレット
資源とごみの分け方・出し方(日本語・本文)(PDF:1,790KB)
資源とごみの分け方・出し方(日本語・収集曜日)(PDF:339KB)
How to dispose and separate your waste and recyclable waste
外国語版「資源とごみの分け方・出し方」のパンフレット(英語、中国語、ハングル、タガログ語、ネパール語、ベトナム語)
【English】 How to dispose and separate your waste and recyclable waste(PDF:1,259KB)
【Chinese】 How to dispose and separate your waste and recyclable waste(PDF:1,211KB)
【Korean】 How to dispose and separate your waste and recyclable waste(PDF:1,153KB)
【Tagalog】 How to dispose and separate your waste and recyclable waste(PDF:1,378KB)
【Nepal】 How to dispose and separate your waste and recyclable waste(PDF:1,262KB)
【Vietnam】How to dispose and separate your waste and recyclable waste(PDF:4,688KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
電話:03-5744-1628
FAX :03-5744-1550
メールによるお問い合わせ