マンション管理会社の関係者を装ったインターネット接続サービスの勧誘に注意!

ページ番号:783966505

更新日:2020年10月5日

 消費者庁が、マンションの管理会社を装い、マンション全体のインターネット接続サービスが切り替わるかのように告げて、インターネット接続サービスの契約をさせる事業者に関して注意喚起しています。

トラブル事例

1 マンションの管理会社の関係者であるかのように装った事業者が自宅を訪問する。

2 マンション全体のインターネット接続サービスが切り替わるように信じ込ませた上で、毎月の利用料金が安くなるなどと告げて、新たなサービスを契約させる。

3 消費者がマンションの管理会社へ問い合わせるなどして、事業者の説明が事実と異なっていたことに気づく。

トラブルに遭わないための注意点

・ インターネット接続サービスの勧誘時に、マンションの管理会社から許可や依頼を受けているかのように、また、インターネット接続サービスが切り替わるような勧誘を受けた際は、契約前に管理会社に事実確認をしましょう。

・ 「毎月の利用料金が今より安くなる。」などのセールストークをうのみにせず、現在利用している自分の利用料金やサービス内容を確認しましょう。

・仮に毎月の利用料金だけをみれば安くなっていたとしても、携帯電話の利用料金とのセット割引などを考慮すると、かえって毎月の利用料金が高くなってしまうことがあります。そのため、変更後の利用料金やサービス内容も確認しましょう。

[消費生活のお困りごとは 大田区立消費者生活センターへ]
相談専用電話 03-3736-0123
受付時間 月曜日~金曜日 午前9時~午後4時30分まで(祝日、年末年始を除く)
土曜日・日曜日、祝日は国・都の機関がお受けします
消費者ホットライン 188(いやや)
土曜日 午前9時~午後5時まで 日曜日、祝日 午前10時~午後4時まで

お問い合わせ

地域力推進課消費者生活センター

相談専用電話:03-3736-0123
代表電話:03-3736-7711
FAX:03-3737-2936
メールによるお問い合わせ
(消費生活相談につきましては、詳細をお伺いする必要がありますので、メールによる相談は受けておりません。 )