令和2年5月2日号(新型コロナウイルス感染症対策臨時第3号)
ページ番号:519674817
更新日:2020年5月2日
録音音声版の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。
新型コロナウイルス感染症対策臨時第3号(表面)
新型コロナウイルス感染症対策臨時第3号(裏面)
1ページの主な内容
あなたの行動が大切な人の命を救う「いのちを守るSTAY HOME 週間」
- ウイルスから身を守るためのお願い
- 人との接触を8割減らす、10のポイント
- 特別定額給付金(仮称)に関するお知らせ
2ページの主な内容
- 新型コロナウイルス感染症に伴う区内施設などの利用停止・休館について
- ゴールデンウイークの戸籍住民窓口業務について
- ごみの減量にご協力ください
次号の区報は、5月21日号です
- 新型コロナウイルス感染症に伴い、4月7日に国が緊急事態宣言を発令したことを受け、自治会・町会配布の休止など、区報発行の体制を見直しました。当面の間、月1回(21日)、新聞折込での発行になります。今後、感染症に関する最新情報については、区HPをご確認ください。区報臨時号を発行することも予定しております。
関連情報
新型コロナウイルス感染症に関する情報をまとめています。
特集:新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
大田区新型コロナウイルス感染症対策本部
電話:03-5744-1235
FAX :03-5744-1519
メールによるお問い合わせ(防災危機管理課)
広聴広報課
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ(広聴広報課)