令和2年5月21日号

ページ番号:746846146

更新日:2023年9月8日

録音音声版の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。

画像:おおた区報 令和2年5月21日号(1ページ)
おおた区報 令和2年5月21日号(1ページ)

画像:おおた区報 令和2年5月21日号(8ページ)
おおた区報 令和2年5月21日号(8ページ)

1ページ・8ページの主な内容

新型コロナウイルス感染症の影響でお困りの方をサポートします

特別定額給付金
個人の方

  • 就学援助費受給申請の特例対応
  • 緊急小口資金・総合支援資金の特例貸付
  • 住居確保給付金
  • 納付相談 特別区民税・都民税と国民健康保険料

事業者の方

  • 大田区中小企業融資あっせん制度「新型コロナウイルス対策特別資金」
  • 経済産業省 持続化給付金、東京都 感染拡大防止協力金

郵送でできる手続き

  • 特別区民税・都民税、軽自動車税証明書の申請
  • 国保の加入・脱退・再交付
  • 国民年金

証明書発行などの手続き
ちょっとしたことでごみ量を減らせます

新型コロナウイルス感染症からあなたとあなたの大切な人を守るために

  • ウイルスから身を守る
  • 感染への不安を感じたら
  • 家族に症状があるときの家での過ごし方

おうち時間を楽しもう

  • 親子で楽しく健康に過ごそう
  • おうちで楽しむ博物館・記念館

受発注相談サービスを利用しませんか

在宅での子育て困っていませんか

区の世帯と人口(令和2(2020)年4月1日現在)

次号の区報は6月21日号です

2ページ・3ページの主な内容

暮らしの情報箱

福祉

  • 70歳以上のひとり暮らし高齢者登録者へ「ふれあい理美容補助券」を郵送します
  • あなたの生活をお手伝いします(1預貯金の払い戻し「地域福祉権利擁護事業」、2遺言公正証書の証人の無料派遣)

こども

  • 子育て世帯の方へ(1児童手当・特例給付2子育て世帯への臨時特別給付金)
  • 児童育成手当(育成・障害手当)現況届の提出と新規申請

年金

  • 大田年金事務所から


軽自動車税(種別割)・自動車税(種別割)を納める方へ納期限は6月1日です(1軽自動車税(種別割)2自動車税(種別割))
募集

  • 登録しませんか?子育てすくすくネット
  • 災害時協力井戸の登録
  • 田園調布せせらぎ公園体育施設に関するご意見
  • 都営住宅の入居者
  • おおた商い観光展2020 出展者

求人

  • 区立保育園 夏季保育補助員

お知らせ

  • 令和元年度 包括外部監査結果報告書を閲覧できます
  • 「おおた ほいく・ぽ?と」を ご活用ください
  • 令和2年1月1日現在の地価公示価格を閲覧できます
  • 流通センター駅前自転車駐車場 7月1日から有料化
  • 東京都議会議員補欠選挙 立候補予定者説明会
  • マイナンバー通知カード廃止
  • 工業統計調査
  • 教科書展示会
  • 大森スポーツセンターの休館
  • 消費者生活センター集会室の利用休止

参加・催し

  • 認知症サポーター養成講座特別出張所で開催します
  • 自分も相手もたいせつにする方法?アンガーマネジメントの視点から?
  • 大森 海苔のふるさと館 「あみあみペットボトル ホルダーづくり」
  • 博物館講座「大森厳正寺と水止舞」 講義編・まち歩き編
  • 子どものおこづかい どうしている??キャッシュレス時代の見えないお金との関わり?  
  • 障がいのある方のための健康体操教室
  • 都立城南特別支援学校 ボランティア養成講座(4日制)
  • 産業のまち発見隊 ものづくり体験
  • 親子で楽しむ 「ロボット作り教室」in2020

大田区議会定例会の開催

福祉サービスに苦情や不満があるときには福祉オンブズマンにご相談ください

お知らせ 次号の区報は、6月21日号です

区民安全・安心メールにご登録ください

消費者相談

区民スポーツ大会

4ページの主な内容

ご存じですか 自転車ナビマーク・ナビライン

  • コミュニティサイクルを利用しませんか

みんなで実践!蚊の発生源対策

マイナンバーカードをお持ちの方へ

人権問題への理解を深めましょう その情報、正しいですか?

不要になった衣類はありませんか?古着の回収を行っています

公益通報者保護法とは

5ページの主な内容

ブロック塀等改修工事助成制度

狭い道路を広げています

災害に備えよう防災用品のあっせん

雨水を利用しませんか?大田区雨水貯留槽設置助成・ 雨水浸透施設設置助成のご案内

6ページの主な内容

健康ほっとライン

地域健康課からのお知らせ

  • 大森
    ハッピーママ大森(4日制)
  • 調布
    シニア世代の食生活講座(3日制)
    口から始める健康講座
  • 糀谷・羽田
    ハッピーママ (お子さんの困った行動への対応を学ぶ)(2日制)
    ママのクッキングスクール「おいしく食べて健康に(子どもも喜ぶヘルシーレシピの実習付き)」
    口から始める健康講座
    シニア世代の食生活講座(3日制)

健康便り

  • 尿もれ予防体操と筋力アップ教室(2日制)
  • わかちあいの会

6月の健康相談
在宅で医療を受けたい方のために往診などに関する相談をお受けします

今から始める健康づくり Vol.22たばこの「煙」の正体とその影響

おうちで簡単フレイル予防!

7ページの主な内容

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

Get Adobe Acrobat Reader

お問い合わせ

広聴広報課

電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ