令和3年1月1日号
ページ番号:387825900
更新日:2023年9月8日
録音音声版(MP3形式ファイル)の「おおた区報」を、お聴きになりたい場合は、こちら。
おおた区報 令和3年1月1日号(表紙など)
1ページの主な内容
新しい生活スタイルで新しい年も元気に!
- 写真:令和2年度認定 大田区伝統工芸士 笛師・
田中康友 さん - 未来を切り拓(ひら)き人が輝く明るい一年に(大田区長
松原忠義 )
2・3ページの主な内容
with コロナ時代を生きる特別編 新しい生活スタイルで新しい年も元気に!
- インタビュー:感染症を正しく恐れ、共存する これからの私たちに求められること(東邦大学医学部微生物・感染症学講座
舘田一博 教授) - インタビュー:
今、私たちにできることをやる 前向きな気持ちで勝利を勝ち取る!(バスケットボール女子日本リーグ・東京羽田ヴィッキーズ所属本橋菜子 選手) - インタビュー:
新成人のパワー!コロナ禍だからこそ後悔しない生き方をしたい(令和2年度成人のつどい運営委員の皆さん) - インタビュー:
離れていてもつながる心 地域の方の言葉に救われた2020年(地域包括支援センターの皆さん)
4ページの主な内容
with コロナ時代だからこそつなげていきたい伝統がある
- インタビュー:
和笛制作 令和2年度認定 大田区伝統工芸士田中康友 (笛師)
家庭内感染が増えいています 大切な人の命を守るために感染症対策を続けましょう
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
夜間・休日診療案内
インフォメーション
- トピックス
成人のつどいを開催します
令和3年度成人のつどい運営委員募集中
区の世帯と人口 令和2年12月1日現在
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ
電話:03-5744-1132
FAX :03-5744-1503
メールによるお問い合わせ